
沖縄天気2月16日(金)
2018-02-16
こんにちは
いや、アケオメ。(あけましておめでとうございます)
正月は終わったじゃないかと言う方もいるでしょう。
しかし、沖縄では旧正月もやります。今では新暦で正月を迎える家族が多くなりましたが、
お年寄りの多い集落では旧暦でお祝いをする行事が普通に行われます。
沖縄では旧暦で御願行事が行われるため、今では新暦の年末年始も祝われますが、旧正月も大
切です。今年の2018年の旧正月は2月16日、一か月30日で構成される旧暦は、新暦とは大き
くズレこみを生じます。沖縄では本土化が進み旧暦で行われる行事は薄くなりつつあります!
一か月以上の違いがあると戸惑いますが、糸満、今帰仁、勝連など、今でも昔ながらの沖縄の
御願行事が活発な集落では、新暦に飾った正月飾りを、旧正月まで飾り続ける光景も見られま
す。
糸満や勝連など港のある集落では大漁旗を掲げた船が多く見受けられます。
沖縄本島では高気圧に覆われ晴れています。雲も多くみられますので曇ることも
あるでしょう。沖縄市(旧コザ市 11:05)薄曇りです。
ー しかし ー
気温が高いために寒さは感じられず、過ごしやすい陽気となっています。
出勤途中は7分のズボンに半袖の方を2,3人見かけました。
沖縄本島の気温
最高気温24℃ 最低気温17℃