
うるま市海中道路は潮干狩りだけじゃない★沖縄の天気8月14日月曜日
2017-08-14
みなさんこんにちは。
今日からまた一週間の始まりですね。
本土の方はお盆で帰省されたかたも多いと思います。
お車で帰省されたかたは長いドライブお疲れさまでした。
沖縄の中部のドライブコースといえば外せないのは
うるま市の海中道路です。
3月から4月にかけては潮干狩りのスポットとしても有名ですね。
またマリンスポーツの格好のスポットになっていて
遠浅で波の立たない海岸がカイトボードに適しているようです。
島と島を橋でつなぐのではなく堤防の上に道路を建設して
海の真ん中を突っ切る道路の景観は最高です。
私は過去に海中道路を渡った先の浜比嘉島のレストランで
短い間バイトをしていた経験があるのですが
お客さんに
「この近くでサンセットが見れるスポットありますか」
と聞かれましたが・・
「ここは朝日が昇るがわの海岸です」
と答えるしかありませんでした。(笑)
東海岸か西海岸かなんて考えない人は考えないですからね(^^;)
海中道路を渡った先の伊計島のビーチは恩納村や名護の
ビーチと違い地元の方が多いです。海水の濁りも少なく綺麗です
人が少ないビーチも結構あるので
プライベートビーチ気分を味わえますよ。
いまでは道の駅も盛況しておりますので
オススメのスポットです。
最高気温は34℃ 午後からところによりにわか雨にご注意ください。
こちらもおすすめ

沖縄天気2月14日(水)
2018-02-14
沖縄そばはだしが決めて!あぐー豚のだし★沖縄の天気9月14日木曜日
2017-09-14