
2018沖縄海開き情報
夏を先取り
沖縄のビーチに集合
2018(平成30年) 4月の海開き情報
残波ビーチ/読谷村
日程:平成30年(2018)4月1日(日)
〒 904-0328 沖縄県中頭郡読谷村字宇座1933
(問い合わせ先)
☎ 098-958-3833(残波ビーチ管理組合)
残波ビーチは沖縄県の中部読谷村の残波岬灯台の西側隣にあります
中部を代表する西海岸のビーチの一つでもありまが、リゾートホテルの道向かいにあり宿泊
客でない方でも気軽に海水浴を楽しむことができます
砂浜は真っ白で太陽の光を反射して、ビーチパラソルが並びリゾート気分を十分に
満喫できるビーチです 砂浜で肌を焼くのも良いし、グラスボートに乗って
沖で熱帯魚を見るのも良いし、沖からビーチ、リゾートホテル、灯台を見るのも
良いと思います 隣接の沖縄残波岬ロイヤルホテルでは各種マリンアクティビティを
受付けているのでリゾート気分を満喫するにはうってつけです。
ビーチの隣は残波岬公園となっており大きなシーサーが鎮座しており、
中国との交易時代に使った進貢船が復元してあります 公園内には山羊、鶏、亀など
飼われておりエサをあてえる楽しさもあります
遊歩道も整備されていて海を見ながら散歩もでき、灯台に登り東シナ海の大海原を
望むことも出来ます 広い敷地内はアスレチックの遊具や多目的広場も整備されており
家族連れで楽しむことができます
駐車場】
無料 100台
【交通】
車=一般道利用の場合は、那覇空港から約国道58号経由約38キロ、1時間5分/高速道路利用の場合は、約45キロ、50分。那覇空港から約10分の豊見城・名嘉地ICで那覇空港自動車道(無料区間)へ。西原JCTで沖縄自動車道に入り、許田ICから国道58号経由約20分。
【住所】
読谷村宇座
【電話番号(問い合わせ)】
098-958-3833 残波ビーチ管理組合
【営業時間】
4月1日~10月31日 9時~18時
11月1日~3月31日 9時~17時
【遊泳期間】
4月~10月(監視台、クラゲ防止ネットのある期間)
【利用料金】
無料
【体験できるアクティビティ】
体験ダイビング、水上スキー、ジェットスキー、パラセーリング、ウェイクボード、カヤック、グラスボート、ビーチバレーなど/シュノーケリングはツアーでのみ可 (遊泳区域では不可)
マリンアクティビティ可 問合せ:沖縄残波岬ロイヤルホテル 098-958-5000
【設備】
監視所、売店、トイレ、シャワー大人200円、更衣室、ロッカー 200円 自販機
クラゲ防止ネット
【備考】
パラソル 1600円、デッキチェア 1600円、フロートマット 1200円、浮輪(小)3時間 600円、浮輪(大)3時間 1200円など
眩しい太陽の日差し!
どこまでも続く白い砂浜
青い海原が!
あなたを待っていますよ!
めんそ~れ!!
