
恩納村で歴史を感じる景勝地、万座毛★沖縄の天気8月23日水曜日
2017-08-23
恩納村の中腹部に位置する↑の絶景、万座毛。
「まんざげ」ではないです「まんざもう」です。
写真の断崖の岩が象の鼻にみえることで有名なスポットです。
撮影当日は好天に恵まれ、サファイアみたいな海の青さが眩しいくらいでした。
万座毛のという不思議な名前は、琉球王の尚敬(しょうけい)がこの地を訪れた時に、「万人
が座するに足る毛」(一万人が座ることのできる広い野原だね)と称讃したことが由来になっ
ています。毛(もう)って野原って意味なんですね。
この景色以外あるのはお土産屋くらいの場所ですが
連日観光客が押し寄せています。台湾や韓国等海外の方もいらしているみたいですね。
壮観な景色を眺めてると心が洗われるようでした。
皆さまも天気の良い日に是非訪れてみてはいかがでしょうか。
最高気温は34℃ 本島地方はおおむね晴れていますが
風が強く大気が不安定な為、急なにわか雨に注意が必要です。
お気を付けください。
こちらもおすすめ

今日の沖縄の天気は晴時々雨☔です。
2018-06-01
寒すぎて正直外には出たくないけど新陳代謝とある程度の運動はしたい…
2021-02-18