
観光地沖縄、外国人レンタカードライバ急増★沖縄の天気8月31日木曜日
2017-08-31
皆さまこんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
8月も今日で終わりですがまだまだ沖縄の暑さは続きますね。
このところ好天に恵まれて海などのレジャーには適した日が続いております。
観光地沖縄としては喜ばしいことで、沖縄には年間700万人をこえる観光客が訪れています。
どうか楽しい思い出を作って帰って頂きたいところです。
沖縄には電車がありませんので観光客の移動手段といえば路線バスかツアーバスか
レンタカーということになります。
その為最近急増しているのが外国人観光客ドライバーとの接触事故です。
そのなかでも英語圏以外の方とのトラブルの際県警の通訳が足りず
対応が難しいことが問題になっています。
署員が業者に「外国人には車を貸さないでほしい」と失言してしまったという話もあるそうで
多忙な中対応に苦慮していることがうかがえます。
しかし日本のおもてなしの心、
沖縄の「イチャリバチョーデー(一度会ったら兄弟だ)」の
精神からするとそんなこと言っちゃダメですね。
最近よく見かけるレンタカーの「外国の方が運転しています」ステッカーも
2020年オリンピックに向けて全国に広まりつつあるそうです。
お客さんには楽しい思い出を作って喜んで帰って欲しいですね。
最高気温は34℃ 大気が不安定な為午後から急なにわか雨にご注意ください。
こちらもおすすめ

凡ミス一つで大ダメージ
2021-05-19
今週は晴れが多いと言いましたが…すまん、ありゃ間違いだった
2020-03-18