沖縄お盆真っ只中!お料理は何を食べる?★沖縄の天気9月4日月曜日
2017-09-04
皆さまこんにちは(^^)/
いかがお過ごしでしょうか?
昨日から沖縄はお盆に入っています。
昨日がウンケー(お迎え)、今日がナカビ(中日)、明日がウークイ(お送り)
島全体お盆ムードです。
飲食店や店舗等はお休み、企業も休みのとこもあれば出勤でも
暗黙の了解で残業はしない空気を漂わせて
皆、いそいそと定時に帰っていきます。
特にナカビはお中元を親せきに配って回る日なので忙しい日です。
各家庭で用意する料理も風習で決まっていて、
ウンケーはジューシーという沖縄風炊き込みご飯、
ナカビはそうめん、ウークイはオードブルと
お供え用の沖縄の郷土料理を重箱に詰めたものをみんなで食べます。
夜は地域の青年会がエイサーという盆踊りを車道で披露している光景が一般的です。
場所によっては深夜1時くらいまでエイサーの大きな太鼓の音が響いています。
やること多くて面倒で忙しいのでストレスの種になる人もいるようですが
たまにしか会えない親せきが一同に会する機会なので楽しみなことも多いです。
良くも悪くも沖縄県民にとってはまさに夏のフィナーレを飾る最大のイベント
年に一度のことなので乗り切るしかないですね。
最高気温は32℃ 天気は湿った空気の影響で曇り時々雨です。
こちらもおすすめ

目覚まし時計の音が聞こえないという
2021-05-10
宜野湾市で人気のパン屋さん!ハード系★沖縄の天気10月4日水曜日
2017-10-04