
沖縄のビジネスの正装!かりゆしウェア★沖縄の天気11月9日木曜日
皆様こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
沖縄の夏もとうとう終わってしまいましたね。衣替えの季節です。
沖縄の人にとって毎年夏にお世話になる服といえば
「かりゆしウェア」ですね。
かりゆしウェアはハワイのアロハシャツをモチーフに造られています。
真夏の炎天下に男性は長袖ワイシャツにネクタイ、女性は長袖ブラウスといった
スタイルでは熱射病になってしまいます。いくらエアコンがついている場所であっても
ちょっと暑苦しいです。
それを解消するのがかりゆしウェアの半袖開襟スタイルです。
透けない布地で作られているタイプであれば男性は肌着も着ないで素肌のうえから着ます。
大分楽なので快適に仕事に集中できるというわけです。
ネクタイ締めて詰襟のワイシャツを着てかっこよくジャケットを羽織る、
たしかに格好いいですがスーツが仕事をしてくれる訳でもないですからね、
沖縄では男女問わず大分浸透しているのがかりゆしスタイルです。
ちなみに結婚式に着用してもオッケー。
さらにお葬式などの法事に黒いかりゆしウェアは沖縄では大分ポピュラーです。
お値段はピンキリといったところです。
数千円のものから沖縄の織物ミンサーや紅型のもの、芭蕉布を使ったものなど
でしたら2、3万円するものまであります。
最近ではCOMME CA(コムサ)などのショップでもオリジナルかりゆしウェア
が売っていたりします。
女性用もどんどん進化していて ↓
かりゆしワンピなんてのも出てきました。
沖縄の翁長知事が安部首相にかりゆしウェアを贈り、閣議に閣僚の方々が
かりゆしウェアを着用して挑んだことも今年6月頃ありました。
夏が暑いのは近年では沖縄の暑さも本土の暑さも大差なくなってきてますから
本土にもかりゆしウェアの着用が浸透したらいいのにと私は思います。
もうすっかり秋ですが長袖かりゆしウェアなんてのもあるそうです。
もう年中かりゆしでもいいかもですね。
最高気温は28℃ 沖縄地方は曇り昼過ぎから晴れ
波の高さは2メートルです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ サーフカジュアルのお買い物はこちら
一年中水着が買える人気サーフカジュアル・バッグ専門店
「AloHeart Okinawa」
こちらもおすすめ

今日は時間が経つにつれ雲が多くなる…?
2021-03-31
沖縄天気1月12日(金)
2018-01-12